建設業界電子契約市場4年連続シェアNo.1※1
建設工事の電子取引なら

※1 CONTRACTHUB@absonne、FINCHUB@absonne(フィンチューブ アット アブソンヌ)、KENCHUB@absonne(ケンチューブ アット アブソンヌ)が対象
ITR「ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/電子請求書サービス/電子契約サービス市場2024」電子契約サービス市場:建設業:ベンダー別売上金額シェア(2020年度~2023年度)

CONTRACTHUBは 建設業界の電子契約サービス市場で4年連続シェアNo.1
多くの建設・工事関連の会社で利用されています

CONTRACTHUBが建設・工事業界から選ばれる理由

    • 理由 01
      出来高請求書払いなど
      工事請負契約特有の取引に対応
    • 案件ごとに発注した金額がいくらで、支払済の金額と未払の金額の合計がいくらなのかを確認でき、請求書などの書類の確認状況も電子署名や電子捺印が済んでいるかをみることで確認できます。

    • 理由 02
      タイムスタンプ、電子署名、電子捺印
      すべて利用可能
      タイムスタンプ

      タイムスタンプ

      電子署名(当事者署名/事業者署名)

      電子署名
      (当事者署名/事業者署名)

      電子捺印

      電子捺印

    • 当事者型電子署名、事業者署名型(立会人型)電子署名、タイムスタンプ、電子捺印、署名無し(無料)のいずれかを書類や契約の種類、取引金額などにより自由に選択できます。

    • 理由 03
      案件単位で
      関係各所との文書共有が可能
    • 工事案件の取引に関わる建設部門と契約管理部門で取引文書の共有、役割に基づいた権限設定が可能です。

まずは日鉄ソリューションズへご相談ください

大企業向け領域で強い
NSSOLの電子取引・契約サービス

CONTRACTHUBは特に大規模な取引のデジタル化領域に強く、従業員数1,000名以上の大企業でのシェアが7年連続No.1

CONTRACTHUBは特に大規模な取引のデジタル化領域に強く、従業員数1,000名以上の大企業でのシェアが7年連続No.1※2

※2 出典:ITR「ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/電子請求書サービス/電子契約サービス市場2024」電子契約サービス市場:従業員10,000名以上、5,000~10,000名未満、1,000~5,000名未満:ベンダー別売上金額シェア(2017年度~2023年度)

電子契約の活用事例

  • 高砂熱学

    電子契約クラウドサービスの導入で
    年間8万件の発注業務を迅速化

  • JR東日本

    発注業務と大量書類をデジタル化
    業務効率化と情報共有を推進

  • ファミリーマート

    競争力強化へ年1000店規模の積極出店
    工事契約の業務効率を電子契約で向上

CONTRACTHUBの特長

    • 工事発注DX

      建設工事発注に必要な機能はCONTRACTHUB基本機能に実装しています。

      出来高請求に対応

      工事請負契約においてよく行われる出来高請求書払の取引に対応

      基幹システム連携

      既存の基幹システムと連携し、文書の保管やメールによる授受を自動化

      属性情報検索

      案件番号等、自社固有の条件(属性)を使った便利な検索に対応

      ほかにも、外部システム連携(BIM連携、Agileworks連携、Box連携)、設計変更、社内グループ/ロール管理、バッチ連携・API連携などに対応

    • (EXPLANNER/C)と
      CONTRACTHUBの連携による
      見積から請求までの電子化

      EXPLANNER/CとCONTRACTHUBを連携させることで、注文書/請書、請求書の授受にかかるリードタイムを大きく短縮し、業務を効率化することができます。

      • EXPLANNER/Cの特長
      • CONTRACTHUBの特長
      電子捺印
    • 取引先も容易に利用開始可能

      CONTRACTHUBは取引先が電子取引を利用開始する際、事前準備の必要がなく、無料で利用できます。そのため、取引先の利用拡大が進みます。

    • 案件単位のプロセスおよび
      取引文書の管理が可能
    • BtoCの契約にも対応可能

      BtoCの契約での利用実績も豊富

      工事請負契約においてよく行われる出来高請求書払の取引に対応

      BtoC契約で求められる
      お客様専用の取引用画面にも対応可能

      複数契約にも適用可能

      案件番号等、自社固有の条件(属性)を使った便利な検索に対応

      スマホを使った簡易な画面も提供

まずは日鉄ソリューションズへご相談ください

利用料金

CONTRACTHUBでは契約のリスクや運用ポリシーなどに応じて署名タイプを自由に選択できます。当事者署名型電子署名、事業者署名型電子署名(立会人型電子署名)の両方を利用でき、さらに事業者署名型電子署名では1要素認証と2要素認証の両方を利用できます。また取引のリスクが低いなどの場合には電子署名の費用がかからない非署名タイプも選択可能で、不要なコストを抑えることができます。もちろん各電子署名はタイムスタンプと併用できます。

横にスクロールできます

非署名 電子捺印 事業者署名
(1認証のみ)
事業者署名
(2要素認証)
当事者署名
文書登録料 20円/文書 50円/文書 100円/文書 150円/文書 200円/文書
利用者ごとの
電子証明書登録
不要 不要 不要 不要 必要
取引相手の身元確認 利用者が実施 利用者が実施 利用者が実施 利用者が実施 電子証明書の認証局が
身元を確認
メールおよび
SMSの受信設定
不要 不要 メールの受信が必要 メールおよびSMS
の受信が必要
不要
サービス利用者本人確認
(契約者なりすまし対策)
- -
ログイン認証に加え
別途本人認証手段が必要

2要素認証を採用

ログイン認証とPINコードでの
2要素認証を採用
PDF単体での
非改ざん・時刻証明
×
(最長10年)

(長期検証可)

(長期検証可)

(長期検証可)
PDF単体での
署名者の情報記録
× ×
署名情報に記録

署名情報に記録

署名情報に記録
印影付与 ×

※上記価格は税抜きです。

お役立ち資料