日本マイクロソフト共催

小売企業向け

最新事例から学ぶERP変革の始め方

Subheadline text goes here lorem ipsum dolor.

本セミナーでは、日鉄ソリューションズ株式会社及びマイクロソフト社よりxxxx向け計画系SCMクラウドサービス「D365」の事例とサービスをご紹介いたします。
 PPPlanは計画系業務(需要予測・販売・出荷・補充・在庫・生産)の基盤となるクラウド型アプリケーションサービスで、2022年10月にリリースした当社のサービスです。 
今回は特別講演として「マルハニチロ株式会社様」より、実際の導入事例を交えてご紹介もいただきます。
本セミナーは生販計画の連動と適正化、在庫計画の適正化、情報の見える化、などの実現を目指す皆様に向けて、ヒントを
提供できると考えております。


開催日時:2024年7月10日

開催場所:オンライン(teams)

参加費用;無料

対象者:あああ

 

 

a

Dynamics 365 > 日本マイクロソフト共催セミナー

日本マイクロソフト社共催

生成AI時代の小売業に求められるERP像とは?

~先進IT技術×新たな顧客体験をもたらすDynamics 365と導入アプローチ~
  • 開催概要

人口減少・高齢化時代が進む日本では、小売業は生き残りをかけた変革が求められています。小売業の課題解決には、新しい顧客体験の創造と生成AIに代表される最新技術を活用した小売業DXがカギを握っています。一方で、その推進の土台となる基幹システムに求められる要件も変化しつつあります。本セミナーでは、日本マイクロソフト社が提供する次世代ERPであるDynamics 365と様々な顧客体験を実現するDynamics 365 Commerce、そして最新生成AIソリューションをご紹介するとともに、長年多くの小売業のお客様へITソリューションを提供してきた当社から見たDynamics 365の強みと、導入を成功させるための新しい導入アプローチを解説します。

  • このような方におすすめ
    ・ERPの導入にお悩みの方
    ・小売業にて情報システム部門に所属している方

  • 内容
    第一部:日本マイクロソフト株式会社
    「生成AIとDynamics 365で顧客体験を変革する、最新の業務基盤とは」
    顧客体験を向上させるために、生成AIとDynamics 365の連携がどのようにビジネスプロセスを変革しているのか、最新の業務基盤についてご紹介します。

    第二部:日鉄ソリューションズ株式会社
    小売業から見たDynamics 365の魅力と導入を成功するポイント
    ~これまで多くの小売業をご支援してきた経験から見えたもの~
  • 開催概要

開催日時:2024年7月10日(水) 13:00~14:00(締切2024年7月7日12時)

開催場所:オンライン(Zoom)

参加費用:無料

申込方法:フォームよりお申込